ガイド紹介

IMG_2900.png

 プロフィール

鈴木 麻佑 (すずき まゆ)

1985年3月2日(昭和60年)生まれ。O型

 

伊豆の国市在住。生まれは東京。

IMG_0193_Original.jpeg

 

父親の実家が伊豆で大学進学の為、東京に10年過ごします。

体調が悪化し、仕方なく実家のある伊豆に戻ります。

 

IMG_4984.jpeg

 

伊豆は富士山が綺麗で、山も海もあって、ご飯も美味しく、空気も綺麗で、何より人が良いということに、久しぶりに伊豆に戻ってから気づきます。

そして、伊豆の環境が私に合ったのか、体調がどんどん良くなっていきます。

IMG_5538.jpeg

 私は西伊豆町という街が大好きなのですが、いつも観光客の姿はあまり見えません。

「こんな良いところなのに、もったいない!」

伊豆に戻ってから元気になった私は、伊豆を全国、いや全世界にアピールすることが、伊豆への恩返しになるのでは?と考えるようになります。

しかし、どういう事をしたらいいのかこの時は何も思い浮かびません。

 

IMG_5921.jpeg

 

あれは新型コロナウィルスが流行る少し前の2001年3月の事でした。

 

私は健康維持のために散歩をしていて、その日たまたま「江川邸」という看板を目にします。 

「小学校の社会科見学で江川邸に行ったけれど、面白くなかった記憶があるなぁ…。そうだ!今も面白くないかどうか、行ってみよう!」

そんな気持ちで江川邸に向かいます。 

 

IMG_2881.png 

 

江川邸にはガイドさんがいましたが、お客様で混み合っていたタイミング で直接ガイドは聞けませんでした。

ただこの展示してある江川太郎左衛門とは何者だろう?と気になり、接客が終わったガイドさんに尋ねます。

 

IMG_8522.jpeg

 

 

この人が何者か聞いて、こんなにすごい人が伊豆にいた事にびっくりしました。

そしてガイドさんと話しているうちに「これだ!」と思い…

IMG_0599.jpeg

 

2021年8月に江川邸のガイドになります。

ガイドが天職と感じ、江川邸だけではなく、他の場所でもガイドしたいと思います。 

IMG_5321 のコピー.jpeg

数ヶ月後には、松崎町依田邸のガイドへ。

(本当はただ見守るだけのボランティアスタッフでしたが、こんな良いところなのにもったない!と思い責任者の許可は取りましたが、非公式ガイドをしていました笑) 

 IMG_5216.jpeg

 

 

さらに活動の幅を広げる為に、2021年4月に伊豆の国歴史ガイドの会へ。

世界遺産•韮山反射炉などガイドします。

 

IMG_0263.jpeg

 

この年はちょうど、大河ドラマの舞台が私の地元の伊豆の国市だったので、そこにまつわる場所をガイドするだけではなく、全国からたくさんのお客様とお話できたり、すごく貴重な経験をしました!

 

IMG_4239.jpeg

 

ガイドの範囲を伊豆の歴史だけでなく、伊豆の自然(ジオ)もガイドしたいと思い、2023年4月に伊豆半島ジオパーク協会認定のジオガイドの資格も取得しました!

 

過去ガイドした場所

 

伊豆の国市

江川邸、韮山反射炉、願成就院、蛭ケ島、義時の里(大河ドラマに合わせた市の企画展)

 

伊東市

大室山

 

熱海市

走り湯、伊豆山神社

 

松崎町

依田邸

 

沼津市

戸田、井田、大瀬

 

三島市

三島に鰻屋が多いのはなぜ?

 

photo-output.jpeg

また、私のガイドを聞いたことがあるみなさんから、SNSでうれしい投稿を頂きました!

まだまだ紹介し切れないものばかりです。本当にありがとうございます! 

 

IMG_1746.jpeg

 

 

ガイドだけでなく、たくさんの方に伊豆のおもしろさを知ってほしいと活動しています!

SNSもおかげで、フォロワーが1,000人を超えました。ありがとうございます。

 

IMG_3551.jpeg

 

伊豆市のコミュニティFMでレギュラーを頂いたり、SBSラジオ「ラジオイースト」のゲスト出演2回 。

 

IMG_9586.jpeg

 

また、伊豆の国市の子どもたちが作るフリーペーパーizuccoにも紹介されました!

 

photo-output.png

 

メディア出演履歴

2021.9 FMいずのくに グッチ!Aya!やまぴー!の伊豆の国元気studio877!
バナナ 乱入ゲスト

2022.8 FMおだわら いろはなラジオ ゲスト

2022.8 FMおだわら フロシキ×シャベル ゲスト

2023.1 FMISみらいいずステーション 走れチャリーズ ゲスト

2023.2 SBSラジオ ラジオイースト 「推しの時間」ゲスト

2023.4 SBSラジオ ラジオイースト ゲスト

2023.7~9 FMISみらいいずステーション イズモニ レギュラー

 

photo-output.jpeg

 

 

伊豆は他の田舎と同様に高齢化率が高く、街に元気ない部分も正直あります。

例えば、街に観光客がひとり増えただけで、その分街が少し活気付くと思います。

私のやり方で伊豆を将来もっと盛り上げていきたいと思います!